火星がゆく


「燐。」


滅多に呼ばれないヤツから名前を呼ばれると、もしかして俺のことじゃないんじゃないか、と思って辺りを見回してしまう。そんな事をしていたら、もう一度名前を呼ばれた。やっぱり俺のことだった。
俺を呼んだのは、相変わらず何でも見透かせそうな目をした彗だ。その手には、見慣れない大きめの袋がある。彗は俺から目を離して、確かめるようにその袋を見ると、もう一度俺を見上げてその袋を俺の腹に押し付けた。


「あげる。」

「お、おお?サンキュー・・・?」


腹に押し付けられた袋を持ち上げてみると、ふわっと甘い美味しそうな匂いがしてくる。こ、これはもしかして、手作りのお菓子とかいうもんなんじゃないのか?どうしようヤベェ、そういうものを貰うのは初めてだ。


「日頃の、お礼。」

「日頃?ああ、弁当の事か!?気にしなくてもいいのによー!」


そう言いながら、俺は彗の肩をバッシバッシ叩く。彗は大して痛そうな顔もせず、それを受け止めていてくれた。
少し顔を上げれば、志摩と目が合う。ふふん良いだろ、という気持ちを前面に押し出して袋を軽く持ち上げると、志摩は悔しそうな顔をした。


「こんなに沢山のお菓子なんて、何作ったんだよ?」

「?、作ってない。」

「は?」

「・・・出した。」

「・・・出した?」

「料理が壊滅的にまずい、あの人。」


出した、ってどういう事だよ。お土産にって事か?まあそれは良いとして、手作りじゃないのか・・・さっきまで浮かれていた俺が恥ずかしい。志摩を見てみたら、手で口元を押さえながら噴出すのを我慢していた。クッソ・・・!
袋を開けてみると、クッキーやらスコーンやら、果てはマフィンまで無造作に転がっている。俺はその中のクッキーを一枚取り出して、彗の口に挟んでやる。と、暫くしてサクサクと音を立てながら、クッキーは彗の口の中へ消えていった。もう一枚やると、同じように消えていく。面白ぇ。


「燐、と、天野さん・・・何してるの?」

「おう、しえみ。あー、彗が色々くれたんだ。一緒に食おうぜ。」

「良いの!?」


良いよな?と彗に言えば、頷きが返って来た。しえみはそれに、どもりながらもお礼を言うと、袋の中からマフィンを一つ出していく。俺もクッキーを幾つか摘んだ。


「美味しいっ!これ、天野さんが作ったの?」

「違う。・・・出された。」

「おやつに?」

「よく家に遊びに来るやつが、お土産に置いてったんだと。」


な?と彗に同意を求めると、少しの間フリーズした後にやっと頷いた。なんだ、その妙な間は。


「そういや、自炊するとか言ってたけどよ。何作ってんだ?」

「1人暮らしなの?」

「いや、お母さんと。料理は・・・玉子。」

「玉子を?」

「ご飯に・・・。」

「・・・オイ。」

「玉子かけご飯!美味しいよねぇ。」

「うん、美味しい。あと納豆の日もあるし、スーパーのお惣菜の日も・・・。」

「それは料理じゃねぇ!ご飯にかけてるだけじゃねぇか!・・・もしかして、ご飯もチンするやつじゃないだろうな・・・?」

「ご飯は炊ける。」

「そんなキリっとした顔で言われてもな!」


よく今まで生きてこれたな。骨とかすぐ折れちまうんじゃねぇの、と彗の腕を持てば、その細さを実感する。それからびっくりするぐらい白い。牛乳は飲んでる、と彗が呟いた。うるせぇお前はもっと日を浴びろ。


「私は、料理出来ないから・・・燐の事、凄いと思う。」

「なんも凄くねぇよ。」

「ううん、凄いよ。」


なんで料理だけでそんなに褒められなきゃならないんだ。じっと見られている事が恥ずかしくて、俺は彗の目を隠す。そして口にまた、今度は大きめのクッキーを挟んでやった。


「ふふ。」

「なんだよ、しえみ。」

「二人は本当に、仲良しなんだねぇ。」


そうだろ、とも言えないし、そんな事ねぇよ、とも言えなくて、俺も大きめのクッキーを口に入れる。それでもしえみは、にこにこと笑いながら俺たちを見ていた。
20110916
×
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -