ずるいから好きです






夕暮れに染まる校舎を一人で出る。

友人は私用らしく、一人きりで帰るのは随分と久しぶりだ。少し寂しく思っている自分に笑える。


早く帰ろうと足を速めようとした瞬間…





「やあ」





目の前の人物の登場により、完全に足と思考は止まった。



今日私は、一生分の運を使い果たしたみたいです。





***





『え、ひ、雲雀…さん』

「うん」





屋上での一件以来、彼の姿を見かけることはなく、淋しいような、ホッとしたような日々を過ごしていた。


思い人であり、ある意味醜態を晒した相手に、色々な意味で俯く。





『私に何か、用…ですか?』





絞り出した声は、本当に蚊の鳴くような大きさで…声楽部が聞いて呆れる!



恥ずかしさからドキドキして、もしかしたら知らず知らずの内に何かしたのでは!?という考えからビクビクしまくりで。


こんな私、雲雀さんの目にはどう映っているのか…まあ、どう考えたっていい印象ではないだろう。






「いいや。これと言って、特には。ただ…」

『ただ?』

「君と…みょうじさんと少し、話してみたいと思ってね」

『え…』







まさかの申し出に、ポカーンと空いた口が塞がらない。


用が無ければ話し掛けるな、をモットーにするというあの雲雀さんが…私との談笑を望んでいるのか…?

話って…世間話、とか…?







「今度、ゆっくりお茶でもしながらどうだい?」

『えっと、その…』






何ということか。

お茶のオプション付きとは。


これは是非とも受けたい。けれど…胸のざわつきがそれを容易には受け入れない。


どうして、雲雀さんが態々私なんかと…?






「ダメ…かな?」

『っ、』






どこかこちらを伺うかのような表情に、息を飲んだ。


相手が誰であろうと、挑戦的で自信に満ちた顔ばかり向けるような人が…


そのカオは…ズルい!
でも…

ずるいから好きです



『…是非とも、お願いします』




このお誘い自体が、リボーンの入れ知恵だと知ったのはそう遠くない未来でした。


To be continue…

ーーーーーーー

紅茶ネタはコミックのあのイラストより。

2014.08.23

[ 6/11 ]

[*prev] [next#]
[ mokuji]
[しおりを挟む]



「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -