レス&メモ


昨年11月あたりから夢小説にかける時間をまともに取れなくなっており、止まったら死んでしまうタイプの夢女なわたしはそのストレスから爆発しそうだったため………初の原稿合宿を計画しましたー!


場所は以前お邪魔して快適だった知人経営の貸別荘と独断で決め、そこまで来てくれそうな&いつでも原稿やってそうな友人たちに声かけて2泊3日!
単純に原稿合宿という響きにミーハー的な憧れがあったというのが動機の半分だったので、最悪作業進まなくても楽しい思い出になればいっかー!と思ってたのですが、結果めちゃくちゃ捗った充実の原稿合宿になりました🔥

参加メンバーは、同人誌の原稿を描きにきたFGOのオタクと洋画洋ゲーのオタク、商業BL連載中のガチの仕事の原稿をしにきたオタク、そしてこのサイトにあげるBLEACHの夢小説を書きにきたわたしの4人。見事なジャンルの違いっぷりです。
ログハウス一棟貸しで一人一室の作業環境があったけど、寂しいので結局リビングに全員集まって黙々とやってました。わたしを含めて全員が"同人創作をするためにひとりで旅館orホテルに宿泊する"をやったことがあったのですが、みんなもわたしもそのときより断然進んだと満場一致。寂しさは原稿の敵だったんだな…!


タイムスケジュールはこう🕰

初日
 13:30 チェックイン
 14:00 ~ 18:00 原稿 4h
 18:00 ~ 19:30 入浴施設へ
 ~ 22:00 宴
 22:00 ~ ジェンガ大会
 23:30 消灯
2日目
 7:00 起床
 7:30 ~ 8:30 原稿 1h
 8:30 ~ 10:00 カフェへ
 10:30 ~ 13:00 原稿 2.5h
 13:00 ~ 昼ごはん
 13:30 ~ 18:00 原稿 4.5h
 18:00 ~ 19:30 入浴施設へ
 ~ 23:00 宴
 23:30 ~ ハイロー鑑賞
 25:00 消灯
最終日
 8:00 起床
 8:30 ~ 11:30 原稿 4h
 11:30 ~ 清掃
 12:30 チェックアウト


わたしは大体こうだったけど夜型の子はゆっくり起きてきて夜中までやってたし、筆が乗ってる子は宴の最中も描いてました。自由!

成果としましてはマユリの話の続きの大元が5話分完成し、最終話まで着手できました🔥
まあ途中の22話目が一文字も書けていないのですべてが日の目を見るまでにはまだ時間がかかりそうですが……

真剣にやりながらも、テレビ消音にして相撲つけてたら「なんでこの人髪結ってないの?」とか興味持ってくれる人がいたり、Bluetoothスピーカー乗っ取られて小一時間カリスマジャンボリーだけを聴かされたりと適度に異文化交流も交え、活動ジャンルが違えどバイブスは同じ4人なので宴のBGMは唯一の共通ジャンルであるLDH、夜中のテンションでハイロー上映会に突入……と原稿以外もしっかり楽しみました!
貸別荘なのですべて自炊でそれも楽しかったけど旅館でもやりたいな、そっちのほうが文豪っぽいし💭


以下は次回への参考にメモ。

・原稿合宿1泊は無謀
・酒とつまみは余るつもりで用意してちょうど
・虫触れる人はわたし以外にもう1人くらい居た方がいい
・脱線防止のため布教目的のものは持ち込み禁止にする
・必須→スピーカー、延長コード、チョコレート
・ご自由にどうぞコーナーで人気だったのはおやつカルパスとルテインのグミサプリ


年内もっかいくらいやりたいな🔥
ワイワイしてても意外と作業が捗る原稿合宿、おすすめです!この文化考えた人すげー!楽しかったー!




- ナノ -