strands





(悪い虫が寄らんようにするんは難儀やなぁ)

(え?何の話?)




お喋りをしている途中で携帯が鳴ったので、ディスプレイも確認せずに慌ててボタンを押して声を出す。

確認なんていらない。
だって、掛けてきたのがこの人なら直感で分かるし、約束もしたから。



『すまんな詩史。日直の仕事終わったから帰ろう思うんやけど、まだ早いか?』



機械越しに耳に届いたその声は、低音が心地良い彼の声。

独特のイントネーションに掠れた語尾が重なって、電話だというのに顔が熱くなりそう。



『ほんなら、校門で待っとるわ』



そう言って切られた携帯を名残惜しげに閉じれば、こちらを見つめる2人の瞳。

爛々と輝くその目に笑って、別れを告げるために唇を離した。




「お疲れ様です、忍足先輩」

「あぁ、詩史もお疲れさん」




門の柱にもたれ掛かるように立っていた忍足に声を掛け、その横に並ぶ。

眼鏡の向こう側にある瞳が優しげに微笑んで、私も自然と笑顔になった。



「麻帆ちゃんは元気やったか?」

「はい。相変わらずでした」

「はは、相変わらずか。そら結構なことで」



一見皮肉のようで、しかし相手を信頼しているからこそ言える言葉に、2人の仲がどれだけ良いかは聞かなくても理解できて。

それに乗っかることで、忍足も2人の仲を肯定する。


"詩史を泣かしたら、赦さないわよ"


昔麻帆に言われた言葉を思い出して、顔には出さずにまた笑った。



「ジロちゃんに邪魔されて怒ってたやろ」

「ふふ。それはもう、般若の如く」

「おぉ怖。出来れば近付きとうないなぁ」

「悠子に飛び火してましたよ」

「飛び火やのうて、あの子は自分から飛び込んでってんのやろ」

「あー、確かにそうかもしれないです」



先程のやり取りでも思い出しているのだろうか。
考え事をするように視線を上に上げながら、柔らかい表情でくすりと笑う。


この表情が"エンジェル"ゆうて、周りの虫どもが騒ぐ要因なんかなぁ。


その表情を横目で盗み見しながら、ふと考える。

人気の高い女の子が彼女なのは、セコい意味ではなくて本当に純粋に嬉しいのだが。
如何せん、当の本人がそれを自覚していない鈍感ちゃんなものだから、こちらとしては心配事が増えて仕方がない。



「せや。桜が綺麗な所があるんやけど、寄ってから帰らへん?」

「わぁ、見たいです!」



──ま、そこが逆に可愛くてえぇねんけど。


それを知ってて逆手に取るような女の子だったら、多分好きにはなっていなかっただろう。

詩史の桜が咲いたような笑顔に、天性のモンやな、と頬を緩ませた。








「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -