memo | ナノ

▼更新 2015/04/04 07:50

前回からの続きです



041.登場人物の声について、イメージはありますか。
鷹臣「おお!待たせたなお前ら。白河鷹臣様だぜ( ̄ー+ ̄)ここからは俺が担当してやるよ。俺の言葉でしっかり伝えてやるから一字一句逃さず聞けよ。
は?声のイメージだ?そんな考えてはいないみたいだな。ただ、俺や三島アキラ、メグの声はある程度考えてはいるみたいだぜ。……三島アキラって誰だよ?」

042.季節は設定しますか。
鷹臣「そりゃ学園もんなんだし設定すんだろ!ばっかじゃねーの」

043.想定する舞台は実在する場所が多いですか、それとも架空の場所が多いですか。
鷹臣「学校があるF市は架空だな。その他は実在する場所みたいだぜ。あ、ゲイバーは架空らしいな。は?何だゲイバーって。そんなの出てきたのかよ(・д・)?」

044.風景、情景描写を書くのは好きですか。理由も教えてください。
鷹臣「読んでるお前らは分かんだろ。ヘッタクソだ。ヘッタクソ」

045.会話を書くのは好きですか。理由も教えてください。
鷹臣「会話を書くのは好きらしいな。なるべくリアルになるように、一回のセリフを長くしたりしてるみたいだぜ。
↓の会話文も、

鐐平「まあそうなるだろ。ミッキーは出ないのか?」
アキラ「は?俺ェ?出ない出ない。あれって頭良けりゃいいってもんじゃないだろ?だって、知らないバンドの歌詞とか問題に出てきてたぜ?ぜってー無理だし。女のファッション用語とかもあったしさー。分かるわけないじゃん」
鐐平「君が出たらうちの学校のいい宣伝になるじゃないか。イケメンだから沢山カメラに抜かれるぞ」
アキラ「イケメンが速攻敗退したらかっこ悪いっしょ?絶対嫌だよ。俺絶対一瞬で消えるだろうし」

何も考えずに書いたら、↓こうなる。

鐐平「まあそうなるだろ。ミッキーは出ないのか?」
アキラ「は?俺ェ?出ない出ない。あれって頭良けりゃいいってもんじゃないだろ?」
鐐平「君が出たらうちの学校のいい宣伝になるじゃないか。イケメンだから沢山カメラに抜かれるぞ」
アキラ「イケメンが速攻敗退したらかっこ悪いっしょ?絶対嫌だよ」

人って会話する時には一言二言しか話さない、なんてことはねーだろ。だからなるべく長めに話させるようにはしてるらしいぜ」

046.書く前や書くときに必ずやることはありますか。
鷹臣「そんなもんねぇな」

047.音楽をかけて書きますか。
鷹臣「常に無音かテレビの音だけだそうだ」

048.テーマソングはありますか。
鷹臣「無いみてーだけど、Skyfallみたいなほの暗い音楽が合うって思ってるみてぇだな。
…おい、名曲をホモ小説と合わすなよ(-"-)」

049.書きたいことが読み手に受け容れられないかもしれないと感じた時はどうしますか。
鷹臣「知らねーよ!特殊性癖なら注意書きするしかねーだろうけど!」

050.登場人物に自分は投影されていますか。どのように投影されているかも教えてください。
鷹臣「…は?投影されているけど、あまりにアレなので言えないです?おい、アレってなんだよアレって。
とにかく、悪い部分が投影されてると。何だそれ」

051.自分の実体験を作品に反映させることはありますか。
鷹臣「三島作品のことは読まなきゃ書けねぇから読んだらしいぞ」

052.見聞したエピソードを作品に反映させることはありますか。またその場合、自分のものにするためにどの程度噛み砕きますか。
鷹臣「そのまんま載せて「○○で見た」とか「受け売りです」とかキャラに言わせてんだと」

053.大恋愛をしているときに作品を書くことができますか。できる方、いつもより書けますか、それとも書きづらいですか。
鷹臣「そもそも俺とメグの大恋愛物語だろこれ」

054.作品を公開した後で修正することはありますか、ないですか。理由も教えてください。
鷹臣「……ふーん( ̄ー ̄)密かに修正してるってよ。誤字とか、軽く付け足したりとか」

055.作品が書けない時、その主な理由は何ですか。
鷹臣「飽きたから?…おい!俺とメグの大恋愛物語は完結させろよな!(゚ω゚;)」

056.作品が書けない時、どうしていますか。
鷹臣「ほっとくしかねぇよ」

■自分の書くものについて
057.冒頭はどのように始まることが多いですか。
鷹臣「セリフが多いみたいだけど、本人、よく分かってねーぞ」

058.ラストはどのように終わることが多いですか。
鷹臣「二次だと恥ずかしいポエムでしめると。はー、誰も得をしねぇな」

059.得意なシーン、書いていて楽しいシーンはありますか。(バトル・モノローグ・ほのぼの・エロなど)
鷹臣「なんだ?…えー、エロシーンを頑張ってきたからエロシーンって言いたいみてぇだけど、得意でもないし書いてて楽しくもないと。は?テメー、ワガママ言ってんじゃねーよ。
でもエロシーンは入れなきゃ駄目だっつーよく分からない使命感はあるみてぇだな。
鴻一とそこの親衛隊長が部屋で話しているシーンは書いてて楽しかったみてぇだぜ」

060.1人称と3人称どちらが多いですか。理由も教えてください。
鷹臣「多分三人称だ。
ふう、俺のパートはこれで終わりだな。変な質問ばっかすんだなこれ。
で、次は誰だよ?ん?三島アキラ?知らねえやつだな」

「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -