ラテンの格言で10題

*( )は取り外し可

01/Difficile est tristi fingere mente jocum.(悲しい心で冗談を作ることは困難である。)

02/Fides, ut anima, unde abiit, eo numquam rediit.(信頼は、魂と同様に、立ち去った場所に二度と戻らない。)

03/Si vales, bene est; ego valeo.(あなたが元気なら、それは善い事。私は元気です。)

04/Cui placet obliviscitur, cui dolet meminit.(喜ぶ人は忘れ、悲しむ人は覚えている。)

05/Levis est fortuna: id cito reposcit quod dedit.(運命は軽薄である。与えたものをすぐに返すよう求めるから。)

06/Nec possum tecum vivere, nec sine te.(私はお前と共に生きていけない。お前なしに生きていけない。)

07/Nihili est qui nihil amat.(何も愛さない者は、何の値打ちもない。)

08/Tempora mutantur, et nos mutamur in illis.(時は移ろい、我々も時の移ろいの中で変わってしまう。)

09/Sera, tamen tacitis Poena venit pedibus.(遅く、しかし静かな足取りで罰の女神は訪れる。)

10/Ede, bibe, lude, post mortem nulla voluptas.(食べろ、飲め、遊べ、死後に快楽は無し。)