txt | ナノ

くぅ〜疲れました! えっこのネタもう通じないとかまさかそんなことは。
改めまして、お話を読んで頂き、またこちらまでお目通し頂きありがとうございます。

過去最長の(捏造自己解釈多々含む)長編となりました。KB数見て引っ繰り返った。300KB……論文かよ……途中で前の部分をスクロールで振り返るのもしんどくなったので諦めてデータ分割して書いてました。咲山さんの過去話の時点(本編軸でない部分)だけで半分ぐらい容量食ってていかにまとめ下手かを実感するという。ゲームのネタでも何でもいいからこういう情報を開示しておいてもらえればこんなことにはならなかったはずなんですけどね!!

咲山さん、ちょっと不良っぽいよね〜元ヤンなのかな〜現ヤンなのかな〜みたいな印象が強いと思うんですけど、今回は既に卒業済みの元ヤンであるということを前提に、不良の道に至るまでとかそれが落ち着くまでの経緯を好き勝手書きました。恐らく不良疑惑がマジもんだとしたら初期はメンバーとつるんだりしてなさそうだよなぁ。そもそも最初からその他の面子が仲良かったかどうか自体判らないんですけど。あと仮に捕まるまではいかなくとも過去の経歴が経歴なので、影山おじさんもよく入部させることを躊躇わなかったなと思う。まぁおじさんの場合そういうところもどうにかできてしまうだろうから、将来性というか実力を見て許可したってところはありそう。実のところお話終盤で警察に口利きしたのも影山おじさんです。多分何やかんやで繋がりのある人間が居たんだと思います(とりあえず影山おじさんのせいにしておけば中身がガバガバでも許されると思っている民)。
個人的にヤンキー属性の性質で面倒見がよかったり悪ノリにノリノリだったり水鉄砲がやたらめったら上手いとか包丁使いが丁寧とかだったらいいなぁと思ってます。この辺は短編シリーズでぼちぼち見せたり見せていけたらいいなと。
スポーツ=合法的な喧嘩ができるという表現、他作品になるんですけどALL OUT!!の江文さんがそういう発言(正しくは彼がドラマで聞いた台詞)をしていて成る程と思ったので少し意識している部分があります。咲山さんは江文さんほど荒んだ生活を送っていない(家庭環境的な意味で)と思っているのでややマイルドではありますが。

辺見さん、少なくとも帝国という強豪校のサッカー部に入部できる力があるという点では身内のことは認めているので、外部には帝国の威を借りて強気だけど身内にはあんまりつんけんしないんじゃないかなという勝手な想像(見た目へなちょこの弱っちそうなのは馬鹿にしてきそうだけど)でああいう登場になりました。咲山さん等々と同じく入部テスト時の鬼道さんの圧倒的実力に打ちのめされて、こりゃ誰かと組んだ方が楽もできるし悪かねぇかなみたいなスタンスで咲山さんに声をかけたという裏話。本人は大して意識してないけど咲山さんがあんまりにもつっけんどんだからどうにかして仲良くなりたいみたいな方向に徐々に感情がシフトしていってたら面白いなぁとか。何だかんだいって面倒見がいい気がするんだよな辺見さん。この一件を経て弄り弄られの悪友関係になっていくんだよな……(幻覚作用のある草を貪りながら)。

お話の根幹に関わる咲山さんと辺見さん以外に地味に出番を多めにした子たちが居るんですけど皆誰だか判るかな〜〜〜???? 源田さんと寺門さんと五条さんですねハイ!!!!!!!!
前者二人についてはもう単純に私の贔屓が発動しているのでそういうことなんですけど、五条さんについてはもっと怪しくて知的なところを描写してぇ! となったので場所割り出し要員として一役買って頂きました。何かこう、あんまり一般流通してなさそうな情報(雑学含めて)を把握してそうなイメージがある。作中で「何故お前はそんなことを知っているんだ」という疑念を周囲が抱くシーンがあったと思うんですけど、正にそんな感じ。町の七不思議とか怪談話把握してるみたいな。

クソダサ二つ名考えるのが一番頭使いました。使った割にクソダサ中二病感が薄いのと某シリーズめいた漢字とルビ振っちゃう辺り私の底がミエルミエル……。最初は隻眼とか目隠れとか見た目からとれる感じのでまとめてたんですけど、隻眼の意味合い的にネタで使うのちょっとなぁとか目隠れだとフード被ってりゃ全隠れじゃねーかとかしてたらこんなことに。まぁこの頃の喧嘩にはバット持ち出してたし人体に一発ホームランキメてただろうし多少はね? 余談ですが、あのあと放置された長年の相棒は警察に押収されました。あのときはすっかり忘れていたけど、事情聴取の際に思い出して持ち主としてきちんと名乗り出、今までのことも割れているので結構正直に喋るけど、まぁなんやかんやで厳重注意ということで済んだみたいな。多分もっと色々あるはずだけど総帥パゥワーでどうにかなったということでひとつ。逮捕補導関連詳しくないのです……。しかし便利だな影山おじさん……。

あの被り物集団、話の中での描写と明かした彼等以外は誰が誰だか詳しく明記するつもりがないのでお好きに想像して頂いて構わない(と言いつつ判るやつは判ると思う)んですけど、ひとつだけ裏話をすると、あの集団は自分たちの所属がバレないようにするためと、中学生とはいえサッカーやってる人間の蹴りを入れるのはちょっとあれだし何かあったときに暴力扱いされては適わないと、事前に自宅で私服に着替えてきたりした上で、蹴りや技の使用はしないという口約束をしていました。一人守ってない奴が居ますねどこの誰でしょうか。まぁ口約束だし仕方ない。

自分用のプロットメモの不良共に攫われるところに「辺見さん辺りが手頃」って残してあってめっちゃ笑った。手頃って何だよ某配管工のお姫様か??? でも源田さん寺門さん大野さんは見た目ががっしりしてるし腕振り回しただけで相手伸せちゃいそうなので攫う側が諦めるだろうし、万丈さん五条さんは警戒心強そうだから捕まらなさそうだし、佐久間さんは多分相手を返り討ちにしてしまうので、消去法というか最終的に抵抗むなしく拉致されてしまう可能性が高いのは辺見さんなんですよね……。巻き込まれ体質というか。後輩コンビが居ればどっこいどっこいかもしれないし、先輩たちが二人を庇うので強そうな人たちも捕まってしまいそうではあるんですけど。

だらだらと自分の中の咲山さんを書き連ねるだけのお話になりましたが、少しでも帝国の子たちに興味を持って頂けましたら幸いです。


190930
191013


×