目覚


君は誰よりも熱心だった

私も同じ気持ちだから、そんなに必死にならなくてもいいんだよ





『ぅ…ん……って、臭っ!!?うえっ、なにっ……あれ?』





身体にまとわりつく枯れ草や埃の感触と、鼻につく獣っぽい臭い…そんな不快な感覚で目が覚めた私


あれ、ここはどこだろう?のそりと起き上がり辺りを見渡せば…そこは動物小屋のようだった


…………ん?




『あれ…私、トラックにひかれたんじゃ…?』




そうだ。私は道路に飛び出した“あの子”を追いかけ、そしてトラックにぶつかったはず

迫る鉄の塊に死を覚悟した。じゃあここは地獄?もしくは天国?それにしては臭いや感触がリアルだ



そして−…









「ぅ……」

『っ、え…?』

「ん…ナキ…さん…?」

『勝家くん…?』





私の隣から聞こえた低い呻き声。そして何かが動く気配に視線を向けると…そこには綺麗な男の子の姿

そう、勝家くんだ。私とあの子を追いかけるかたちで、同じく道路に飛び出した彼が隣に倒れていた




『あっ…!大丈夫、勝家くんっ!?どこも痛くない?』

「はい…ナキさん、ここはいったい…?」

『分からない…病院には見えないし。トラックにぶつかったにしては、どこも痛くないしね』

「トラック…そう、か…ではここはあの世ということになるのか」

『あの世…しんじゃったのかっ!!そりゃあ減速してない車にひかれたらそうなるよね…!』

「ああ、記憶は曖昧だが、確かに貴女はキヨを守ろうと…」

『あ…そうだキヨっ!!あの子はっ!?ここにいないってことは、つまり無事ってこと?』

「……はい、きっと」




まだ地獄か天国か定かじゃないけど、しんだはずの私の側にキヨはいない

トラックにぶつかる直前、確かにこの腕で抱き締めた彼。怪我はしてるかもしれないけど、命は助かったんだ




『よかったっ…きっとキヨは生きてる、よかった、本当によかった…!』

「ナキさん…」

『よかっ……って、よくないっ!!!』

「え?」

『勝家くんがいるじゃんっ!!うそ、勝家くん、まさか一緒に…!』

「そのようですね」




しれっと返事する勝家くんに対し、私はサーッと血の気が引いた。いや、ここがあの世なら今の私に血なんか流れてないけどね!

冗談はさておき、今の状況からして彼を巻き込んでしまったんだ。しなせてしまったかもしれないんだ。無関係な彼を、私のせいで





『どうしようっ…ごめんなさい、勝家くん…!』

「…貴女が自分を責める必要は微塵もない。貴女を追ったのは、私の勝手なのだから」

『でも私が飛び出さなかったら、こんなことにはっ…』

「いや、私がもっと早く貴女に追いついていたならば。貴女を押しのけ、独りで車道に飛び出していただろう」

『勝家くん…』

「どうか喜んで欲しい。キヨは助かった、私も彼が無事ならばそれでいい。そして何より−…」

『うん?』





ガシッ!!!






「ここが三途の岸辺というならば。これから先はナキさんと私、二人の世界を邪魔する者はいないのでは…!?」

『うん、そっか、君がそういう子だってことすっかり忘れてたよっ!!』

「貴女と共にあるならば、私にとって地獄の底も天国だ」

『しかも地獄は決定事項っ!!いや、まだしんだとは限らないから冷静になろうか勝家くん…!』




私の手をがっしりと握り、キラキラな目で見つめてくる勝家くん。そうだよ、一緒にあの世に行けるなんて彼が大好きなシチュエーションだ!

嬉しそうな彼を前に私はやっと冷静になれた。ごめん、まだ私、三途の川は渡れない




『とにかく外に出てみよう。ここは現実で、親切な誰かが私たちを運んでくれただけなのかもしれない』

「…トラックにひかれた人間を、病院でなく汚い小屋へ?」

『……前言撤回。危ない人間かもしれないから、早いとこ逃げようか』




今一度、自分たちの置かれた状況を整理する


ここは獣臭さの残る古い小屋。でも私たち以外生き物はおらず、捨てられた場所なのかもしれない

そして壁と屋根の隙間から見える外は森、みたい。森の中の小屋。ますます意味が分からない




『でも少なくとも、三途の岸辺じゃないようだね。よし勝家くん!行くよ!』

「ああ…では私が先に出よう。ナキさんは少し待ってから来てほしい」

『へ?いやいや、探るなら私が行くよ。レディファースト、レディファースト』

「いや、貴女は三歩後ろを歩いてくれ。何があっても私が守ってみせる」

『勝家くん…』

「くっ…三歩後ろ、男が必ず一度は言ってみたい言葉…!」

『…勝家くんってほんと、あと一歩足りない子だよね。どうせなら一緒に行こうか』




確かに彼は男だけど、仮にも私は保護者的立場だから

ここが戻れる場所なら彼を家族のもとに返さなきゃならない。私だって帰らなきゃ。家族のいる家に




ギィィ…





『…ほんとに森だ。近所にこんな場所あったっけ?』

「さあ…少なくとも町はなさそうだ。ナキさん、足元が滑りやすい。気をつけてくれ」

『うん、』




慎重に辺りを探りながら、私と勝家くんは小屋から出て森を歩き始めた

少し湿った地面と空を覆う木々。私たちのいた小屋以外に建物は見えず、薄暗いこの場所は肌寒かった




「鳥や虫すらいない…やはりここはこの世ではないか」

『無理やりあの世って決めつけないでほしいかな…!寒いって感覚はあるからまだ希望持てるよ』

「ああ…」

『可能性がある限り、私には君を親御さんに返す義務がある。身内をなくすのはつらいんだから』

「……………」

『明智部長だって君が帰らなきゃ心配するはずだし、きっと浅井先輩も−…』

「私はっ…」

『ん?』

「私は、他でもない貴女とっ…貴女と共にある場所なら例えっ…!」





ガサガサガサッ!!!






「っ、いたぞーっ!!!柴田勝家だっ!!!」

「っ−……!」

『へ?』




突然、静かな森に響いた私と勝家くん以外の人間の声

ハッと振り向いた先に現れたのは…刀のようなモノを構えた男だった。歴史ドラマでよく見る姿、そう、サムライだ



……侍?





『し、しかも今…君の名前を呼んだよね?知り合い?』

「いや…少なくとも私に、これほど時代錯誤な友人はいない」

『で、ですよねー…』

「よくものうのうと生き残ったな裏切り者め…!その首っ!!魔王への供物にしてくれるっ!!」

「魔王…閻魔のことだろうか?残念だが私は、閻魔に舌をくれてやれる程の悪行に覚えがない」

『ちょ、勝家くん冷静過ぎじゃないっ!?たぶん閻魔様と違うっ!!』




木々の間から入り込む僅かな太陽の光。それを浴びた刀はぎらりと輝き、真っ直ぐ勝家くんに向けられている

勝家くんが裏切り者?殺気立った男を前に、やっとおふざけじゃないと気づいた彼はそっと私の肩を押した




「未だ事態を理解しかねるが…ナキさん、貴女は逃げてくれ」

『はっ!!?勝家くんは…?』

「あの男の狙いは私らしい。きっと貴女を追いはしないだろう」

『それ聞いて逃げられるほど、割り切った性格じゃないんだけどっ…君も一緒に逃げようっ!!』

「しかしっ…!」

「問答無用っ!!そこの女もろとも斬り捨てるっ!!」

『っ……!』

「ナキさんっ!!!」




いったい何が起きたのか分からないまま、目の前の男が刀を掲げ走ってきた

私の前に飛び出した勝家くん、そんな彼をなんとか後ろに引っ張ろうと手を伸ばす私。どちらか、あるいは両方の命の危機が迫っている



その時−…







ザザッ!!!





「させるものかっ!!!」

「ぐあっ!!?」

「っ!!!!?」

『へ…?』

「ふう…危機一髪だな!無事か勝家っ!?それがしが来たからにはもう安心だっ!!」




ぶわりと視界の端から端まで走った炎。次の瞬間には私たちの目の前に、傷だらけの逞しい背中があった


飛び込みざまのたった一撃で、サムライを吹き飛ばした別の男

彼もまた勝家くんの名を呼んだかと思えば、安心しろと笑いかけてくる。殺気じゃない、安堵を含んで





「さあ他の追っ手が来る前に逃げるぞっ!!森の中じゃ満足に槍も振るえんっ!!」

「あ、あのっ…」

「ほら急げっ!!そっちの女子も走れるなっ!?」

『う、っす…!』

「よしっ!!他の連中は“まつ”が足止めしてくれている、今のうちだっ!!」

『ま、まつ…?』

「ん?おお、そうか!勝家はまだしもお前には自己紹介せねばな!怪しい者じゃないっ」




怪しい者じゃないと言う半裸の男は、私と勝家くんを急かして走らせながら自己紹介を始める

勝家くんを知っている彼。私たちを助けてくれる彼。“まつ”というこれまた知らない名前


そして、彼こそは−…






「それがしは前田利家っ!!もう一度言おう、それがしが来たからには安心だっ!!」





前田さんちのお殿様だった





20170515.
キミと巡る戦国時代


/next→
×
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -