ビタースイーツ

 
ちょっとビターな貴方





『兄さんっ!!』

「っ!!!!きたか雪子っ!!」

『ハッピーバレンタインっ!!私のチョコを受け取ってくれるっ!!?』

「当然だっ!!ありがとうっ!!!」

『嬉しいっ!!こっちこそありがとうっ!!』




…という勢いのやり取りを、朝の玄関で繰り広げる私と兄さん

出勤途中のサラリーマンや登校中の中学生が私たちをチラチラと見る。そんな視線にもなれたバレンタインデー


今年も兄さんに手渡したのは懇親の作、兄さんをイメージしたチョコレートだ!

我ながら年々クオリティが上がってる気がする。前田やタケちゃんには笑われるけどね気にしない。だって兄さんは喜んでくれるもの




「今年も雪子の手作りか。年々上達するからな、楽しみにしていた」

『もちろん妥協は無いもんっ!!去年よりも愛を込めてるよっ』

「そうか、それは安心だ…今年は雪子の思いが、他の者に分散するものと思っていたからな」

『え?』




そう言って少し寂しそうに笑う兄さん。分散なんて、それこそ寂しいことを言われてしまった

私が兄さんを大切に思う気持ちはずっと変わらない。衰えるつもりもなく、年々増していくだろう



でも確かに今年は、他にも大切な人ができた






「おはようございます吉郎さん」

『っ−……!』

「ん?ああ、おはよう−…」





元就、


そう彼の名前を呼び振り向いた兄さん。その背中から私も顔を出せば、すっと背筋を伸ばす彼と目が合った

いつもの仏頂面。切れ長の目。その視線が兄さんの手元に向けられ、ピクリと眉が小さく動く


そして−…





「バレンタインですか、今年も雪子さんからもらえたようですね」




いつもの彼からは想像できない爽やかな笑顔を向けてきた!

そう、彼は同じ大学に通う元就さん。兄さんの前でしか見せない猫被りは、バレンタインの今日も絶好調なようです怖いです




「む…はははっ!!見られてしまったか、この年になってバレンタインにはしゃぐとは恥ずかしいな」

「いえ、そんな。男として当然ですよ。羨ましい限りです」

「何を言う、元就ならばさぞ大量のチョコレートを貰っているのだろう?」

「滅相もない…それよりも吉郎さん、そろそろお時間では?」

「おお、そうだな!では雪子、ありがたく食べさせてもらうぞ」

『う、うん、行ってらっしゃーい…』

「お気をつけて」




上機嫌で駅に向かう兄さん。その背中に深々とお辞儀をした元就さんが、すっと身体を起こしこっちを見下ろす

その表情にもう笑顔はなくて−…




「…さて雪子、我に渡す物があるのではないか?」

『切り替え早すぎますっ!!え、さっきの爽やか笑顔はどうしたんですかっ!?』

「……こうか?」

『あ、すみませんやっぱり遠慮しときま…ぎゃあっ!!?すみませんすみませんっ!!チョップはやめてくださいっ!!』




私の学習能力が低いのか、単に元就さんの手が早いのか、手刀を振り上げる彼の前で縮こまる

だって兄さんをあんな上機嫌にするなんて…何を企んでるですか?




「ふん…ああ言っておけばあの兄も、我がチョコレートを享受したとて咎めはせぬわ」

『あ…元就さんが、チョコレートって、言った』

「…何だ」

『…あはっ、何でもないです』

「………………」




さてさて、ちょっと待ってくださいね。と彼を玄関で待たせ家の中に戻る

たくさんたくさん作ったチョコレート。それはもちろん兄さんのだけじゃない。元就さんの言う通り、渡す物があります





『よいしょっ…はい、元就さん!ハッピーバレンタインですっ』

「ふんっ、受け取ってやろう」

『うわ…素直じゃない』

「………………」

『ぎゃっ!!?だ、だってそうじゃないですか!バレンタインですよ、乙女の勝負なんですよ!だから、だからっ…!』

「…三倍返しを期待しておけ」

『………え?』

「二度は言わぬ。我は素直ではない、のだろう?」




そう言って鼻で笑った元就さんが、私の前でチョコレートの箱を揺らす

兄さんのよりは小さい箱。でもバレンタインは見栄えでも、味でもなく、気持ちが大事…ですよね?




『う゛ぅう…!乙女が三倍返しに弱いって知ってて!ズルいです元就さんっ』

「貴様が単純なだけであろ」

『ぐぐっ…!悔しいけど楽しみにしてますっ!!』

「期待しておくがよい」






甘い言葉が聞けないのは、とっくに知っていますから





20160212.
ハッピーバレンタイン

(3/7)
* 前へ 次へ #
×
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -