「最近は少し寒くなってきましたね」

いつの間にか夏が過ぎ去って、吹き抜ける風が冷たくなってきた。ついこの間まで「暑いね」なんてチュチュに話しかけていたのに、僕たちをくすぐるそれはすっかり秋のものになってしまって。ぶるり、一つ身震いする。

「そうだなあ、そろそろ半袖じゃきついかな」
「えっ?あ、レッドさんまだ半袖でしたね。そろそろというより、もう十分寒いと思うんですけど…」
「んー、このくらいならまだ平気だよ。ほら」

え、と声が零れる。レッドさんが「ほら」と言ったのと同時に、その大きな手が僕の頬に触れた。じわりじわり、温かくなる。僕はというと、数秒間フリーズした後、案の定ショートした。

「レ、レレレレッドさん…!?」
「ん?どうした?それにしても、イエロー冷たいなー」
「そ、そうですかね…」

とくんとくん、少しずつ心臓が主張を始める。それは速くなることはなく、確実に、ゆっくりと刻まれていく。レッドさんに触れられているところが熱くて、そこから伝染していくように体が火照る。さっき寒くて身震いしたのが嘘みたいだ。

「!イエロー…?」

レッドさんの手に、自分の手を重ねてみた。レッドさんは少しだけ驚いたような顔をする。

「レッドさん、あったかいですね」
「俺は年中温いからな。冬でも手とかあったかいんだぜ?」
「ふふっ、レッドさんらしいです」

重ねた手はそのままで、僕たちは笑い合う。どうかもう少しだけ、このまま。そう思ったからか、無意識に重ねた手に力がこもる。しばらくの間ぎゅっと握り、温もりを抱き締める。それから名残惜しさを感じながら手を離すと、その動作につられるようにレッドさんの手も僕から離れていった。僕の頬にはまだ微かに、レッドさんの温もりが残っている。

「レッドさんは、秋は好きですか?」
「秋?うーんそうだな、別に嫌いではないけど…」
「けど?」
「ちょっと、寂しくなる季節だよな」

分かります、と僕は小さく笑う。
通り過ぎた冷たい風が、まだ秋の色に染まっていない葉っぱを揺らしていく。そんな小さな事でさえも、なんだか寂しく思えてしまった。

「そろそろ帰ろっか」

レッドさんがそう言うと、僕はこくりと頷いた。日も暮れてきたし、ちょっとこの薄着じゃ寒いかも。先ほどと同じように僕はまた身震いをして、そっと頬に触れてみた。もうそこには、レッドさんの体温は感じられない。

「あ、あのっレッドさん!」
「ん、なんだ?」

あれ、僕、何で呼び止めたんだっけ。……あ、そっか。
すっかり冷えてしまった頬にもう一度だけ触れて、言った。

「手、繋いでもいいですか?」
「へっ?いいけど…急にどうした?」
「えへへ、なんだか寂しい気分なんで、レッドさんが恋しくなっちゃいました」

僕がへらりとしていると、レッドさんは少し照れたような素振りをした後、柔らかく笑って言う。

「イエロー、それは反則」
「レッドさんなんていつも反則ばかりじゃないですか」
「え?そんなことないと思うんだけどなあ」

言いながら、レッドさんは僕の手を握ってくれた。指先から伝わる温度がひどく心地いい。愛しさで満たされていたそんなとき、レッドさんがふいに口を開いた。

「やっぱり、イエローといると秋でも全然寂しくないや」

だからずっと側にいてくれよ、なんて。
やっぱり反則ですよ、レッドさん。

愛しい温度差

―――
(20121020)
最近寒くなってきましたね。